授業内容・指導教員の研究テーマ(博士後期課程)
Course content, Research theme

授業内容

科目区分 教員名 授業科目名 講義等の内容
共通科目
  • 掛橋 千賀子
  • 牛尾 禮子
  • 郷間 英世
  • 高谷 嘉枝
  • (オムニバス)
看護学研究特論Ⅰ 看護研究が理論構築や看護に果たしている役割と意義を学修する。
次いで看護研究の研究方法を概観するとともに、その意義や倫理的課題を検討し、
研究の現状と課題を考究する。
併せて、関連する研究論文を精読し、討論することで、
新規性、独創性、発展性のある自己の研究課題を探究する。
  • 柳 修平
  • 高橋 幸子
  • (オムニバス)
看護学研究特論Ⅱ 研究に関わる多様な方法論を学修し、エビデンスに基づく研究デザインを探究する。
統計的手法とその活用による国内外の研究論文の抄読を通して、
データ収集、データ解析及びアウトカム評価などの研究方法を学修する。
次いで自己の研究課題に関する文献を系統的に収集し、批判的、
論理的に吟味するとともに、研究計画を洗練させる方法を考究する。
さらに、プレゼンテーションにより、効果的な研究成果の提示方法を学修し、
発信力を身に付ける。
  • 山口 三重子
看護教育特論 看護の質の向上に寄与する国内外の諸理論や看護教育の変遷について考究し、
看護教育者としての理論的基盤を養うために、諸理論と看護教育との関連性について探究する。
併せて、我が国の社会的・教育的現状を反映させ、
変化に対応した人間の成長・発達過程を促進し、
看護の哲学と科学を追究した質の高い教育の保証について多角的に考察する。
さらに、教育活動のなかで、人間に対する深い洞察力と高い倫理観をもつことの重要性や、
人々の権利及び看護の質の向上を目指した看護教育を体系的に学修する。
専門科目
  • 掛橋 千賀子
  • 森崎 直子
  • (オムニバス)
成人・高齢者
看護学特論
患者と家族に対する緩和ケアのあり方について、国内外の研究の動向を検討し、我が国の課題を考究する。
エンドオブライフにおける倫理的課題として意思決定を中心に検討し、
健康と生活の支援を探究する。
地域ケアシステムの変化を包括的に把握し、マネジメントするための方法について学修する。
また、高齢者のQOLと生活を支える口腔機能に関連する要因を探究し、
ニーズに適したケアを考察する。併せて、高齢者と介護保険制度の現状を把握し、
介護保険施設及び在宅における要介護高齢者のケアニーズを考究する。
  • 郷間 英世
  • 幸福 秀和
  • 牛尾 禮子
  • 山口 三重子
  • (オムニバス)
障害児・
者支援学特論
障害児・者研究における国内外の最近の動向や知見を、広く検討する。
重症心身障害児・者及び発達障害児・者と家族のQOL、
特に母親の生活活動や生活状況を把握することによって課題を明確にし、
健康と生活への支援方法を考察する。
また、重度障害児・者の生命や人権について考究する。
  • 掛橋 千賀子
  • 鈴木 千絵子
  • 森崎 直子
  • 高谷 嘉枝
  • 藤野 文代
  • 小林 廣美
  • 西村 伸子
  • 柳 修平
成人・高齢者
看護学特別研究
共通科目及び専門科目の特論での学修を基に、成人・高齢者や家族の健康課題について、
新規性、独創性のある研究テーマ、研究目的、研究方法等の検討を重ね、
研究を計画的に遂行し、結果を分析、考究する。併せて、研究成果を一貫性のある論文としてまとめる。
論文を推敲し、博士論文として仕上げることで、自立して研究できる能力を身につける。
  • 牛尾 禮子
  • 幸福 秀和
  • 郷間 英世
  • 山口 三重子
  • 二重 佐知子
障害児・
者支援学特別研究
共通科目及び専門科目の特論での学修を基に、障害児・者や家族の健康課題について、
新規性、独創性のある研究テーマ、研究目的、研究方法等の検討を重ね、
研究を計画的に遂行し、結果を分析、考究する。
併せて、研究成果を一貫性のある論文としてまとめる。
論文を推敲し、博士論文として仕上げることで、自立して研究できる能力を身につける。

研究テーマ

分野 教員名 研究テーマ
成人・
高齢者看護学
  • 掛橋 千賀子

・がん患者と家族に対する療養生活の質の向上を図るためのケアに関する研究

・エンドオブライフにある患者の人生の質の向上を図るためのケアに関する研究

  • 鈴木 千絵子

・認知症高齢者の看護支援に関する研究

・高齢者に対する看護支援システムに関する研究

  • 高谷 嘉枝

・看護管理者の変革的リーダーシップ開発に関する研究

・新人看護師の臨床における適応プログラムの開発に関する研究

藤野 文代

・がん患者・非がん患者の緩和ケア技術開発に関する研究

・慢性疾患とがんを併発した患者へのケア技術開発に関する研究

森崎 直子
・高齢者の口腔機能に関する研究
・高齢者のQOLに関する研究
障害児・
者支援学
牛尾 禮子

・重症心身障害児・者やその養育者の生活状況からQOLに影響を与える要因とその支援方略

・障害に対する親の受容・非受容に関する背景的要因と支援方略

幸福 秀和

・重症心身障害児・者、発達障害児・者のリハビリテーション

・障害児・者の日常生活活動支援

郷間 英世

・障害児・者のQOL研究

・発達障害のアセスメントと支援

山口 三重子

・重症障害新生児の治療をめぐる医療と法に関する研究

・臨床倫理コンサルテーション及びコンサルタントのコア技能と実践に関する研究